なりすましにご注意を

タイトルを含め長すぎたので短くしました。(3/12)

クラウド時代。各種サービスのIDについて思うことをいくつか書きます。

  1. ID、アイコン、文体等が同じでも、本人とは限らないよ。
  2. SNSのアカウントは割と信用できそう。ソーシャルグラフ(人間関係図)が一定の担保になってる。絶対じゃないけど。
  3. なので、マイナーなサービスのIDはSNSのプロフィールに載せとくと信用してもらえていいかなって気がする。
  4. 本人っぽいけどなんかおかしいな? と思ったら、電話とかメールとか実際に会うとかして、本人に確認した方がいいと思う。本人だと信じちゃって重要なデータ等を晒してからじゃ遅いもんね。
  5. メールだと教科書的には電子署名とかあるけど、そんなもの使わなきゃならない状況ってのはちょっとまずいので、普段からなりすまされないよう謙虚に生きたいです(´・ω・`)